1 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 05:42:28 0
俺はいつもジョン・レノンって書いてるけど

2 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 05:43:30 0
俺はいつも父だな

11 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 05:54:48 0
親なんて普通に育ててもらったら誰でもある程度尊敬するしかないもので
わざわざ言うこっちゃない
大体親って書かれてもお前の親なんて知らないよって
僕反抗期終わりました大人ですみたいなアピールうぜえ

17 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 05:57:42 O
妹の中学からアホ高校に行ったDQNは
面接で尊敬する人を聞かれて「Gackt」って答えたらしい


43 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 06:59:38 O
うまくやれば中2病が発揮できる
ニーチェとか

57 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 07:41:28 0
シャア

66 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 08:24:38 0
永井先生

70 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 08:35:52 0
ガンジー
何でも許せる人間になりたいとか言えば女にバカウケ

71 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 08:36:12 0
これって遠まわしに思想を調べるための質問だろうから親で良いんじゃないの

76 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 09:01:42 0
創価ってそういうのに正直に大作って書くのかな

87 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 10:13:38 0
有坂成章

どんな人か知ってるのは限られてるから突っ込まれない。

88 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 10:18:18 0
円谷栄治とか言われるとちょっとひく

90 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 10:24:24 O
旧ザク

理由:補給の時とか活躍してて
縁の下の力持ち的なところがステキ

91 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 10:24:54 0
工藤公康

あの歳でもプロで活躍してるから
昨日連打食らったけど

92 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 10:39:21 0
山口二矢

って言えば試験管ション便もらすよ

95 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 10:51:00 0
三島由紀夫の小説好きだけど
三島挙げるのはやっぱよくないよな?

101 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 11:13:58 O
アジア人あげるやつって程度が低いよな

106 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 11:19:55 0
不破哲三
とか書いたら公安に目ぇつけられるかな。
創価教師にいじめられることはたしかだな。

128 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 11:40:25 0
真田昌幸

現代でも十分通じる男
表裏比興

131 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 11:42:35 O
キリスト
ムハンマド
ゴーダマの何れか

143 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 12:04:59 O
斎藤道三
上昇志向をアピールしたいのならこれ

144 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 12:07:47 0
オレだったらまず「尊敬する人」の欄を、
「リスペクトする人」に書き換えるね。
そのほうがクールだからね。

151 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 12:47:59 0
>>144
お前最高に馬鹿w

156 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 13:20:05 0
Z武さんとマジレス
俺だったら自殺を図ってる

168 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 14:22:27 0
母上

喪の俺を育ててくれたから
孫の顔見せてやれなくてごめんな、カーチャン

180 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 15:17:47 0
ここまできて
酒鬼薔薇聖斗がでてきてないなんて
喪板終ったな

189 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 18:41:35 O
和田 真一郎


おかわりなしで400人とヤッたから

190 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 19:09:26 0
>>189
和田サンも中高は喪男だったらしいな

193 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 19:15:57 O
やっぱり勤勉さ、真面目さをアピールするためには原稿を一度も落とした事がないこち亀の作者、秋本先生を挙げるべきだと思うぜ
それに採用担当がそこそこ年いってても秋本先生を知らない・嫌いなやつはいないよ

221 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 23:21:16 0
ナコルルが言ってた
「どんなかたでも尊敬できる一面を持っています」
が模範解答だと思う

222 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 23:24:39 0
>>221
でも、「尊敬できる一面を持っている」からといって
その人を尊敬できるとは限らんよね。