1 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)07:57:30 ID:jciR
デジタル庁は11月24日、報道機関向けのメールを誤送信したことでアドレス400件が外部に流出したと発表した。
BCC欄に記載するべきアドレスを、CC欄に記載していたのが原因。
同庁は「今後は厳重に注意し、再発防止に努める」とコメントしている。

誤送信は同日午後2時40分ごろに発生。
牧島かれんデジタル相が、デンマークとデジタル分野における協力覚書を締結したとするプレスリリースの送信時に、アドレスをCC欄に誤って記載した。
このため、報道各社の担当者約400人分のアドレスが、同庁のメーリングリストの登録者には閲覧できるようになっていた。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2111/24/news180.html


2 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)07:58:32 ID:2XVm
新入社員かな?

3 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)07:58:35 ID:GCq5
初歩中のセキュリティ事故やん

4 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)07:58:42 ID:wLNf
こんな初歩的なミスを犯すくらい忙殺されてるんやと思うと恐ろしい、立ち上がったばっかの省庁とか絶対激務やろ

6 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)07:59:17 ID:Ag3D
地味に笑えないミスやな…

7 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:00:27 ID:2XVm
宛は報道各社みたいだから影響は少ないだろうけど、これからはメーリングリスト使うことやね

8 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:00:58 ID:tre7
まあ報道各社同士なんてどうせアドレス知ってるような間柄やしまだ良かったよ
ほんま気をつけーや


9 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:01:01 ID:1eKD
それでこそのデジタル庁や 気をつけるべきことを身を以って教えてくれる

13 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:03:00 ID:xmYa
この時期に間違えて良かったな
これでまた一つ成長できたぞ


14 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:03:17 ID:N78T
デジタル庁ってなんかやらかさないといけないルールでもあんのかな

15 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:03:48 ID:6G0z
中身はアナログのおっさんやし

16 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:05:31 ID:Frwa
再発防止に努めるならしゃーない

18 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:06:35 ID:iqmj
BCCがなんの略か分かってなさそう

21 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:07:33 ID:jfsT
流出防止のためCCは使わず1つずつ送信します

29 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:14:11 ID:jfsT
個人アドレスって結構重要やで

38 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:20:12 ID:sr6W
デジタル庁って人員どうやって決めてるの?

60 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:51:55 ID:TMUo
>>38
スマートホンを駆使してSNSの投稿を行えるか
YouTubeの履歴をオフにできるか
USBを知っているか
2段階認証を知っているか
企業を脅さないか

この辺やろな
官僚は前例主義やから


45 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:25:13 ID:CtdY
優秀な人材を入れたんやなかったんか?

49 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:28:14 ID:GCq5
エリートが簡単なミスするとワイの仕事のミスなんて大したことないやんって思えるからもっとやれ

50 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:35:21 ID:5AuB
デジタル庁が間違えることをワイが間違えると怒られるのは何故なのか

51 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:36:15 ID:Twx5
始末書レベルやなあ

54 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:39:03 ID:l6cE
報道機関への牽制やぞ

55 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:40:12 ID:Cqyu
400人一斉送信てなんかやだわ
気分の問題やが


64 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)08:57:01 ID:TMUo
次からはCCとBCCの違いが分かるかが職員の選定基準に加わるやろな
一つ一つ成長してったらええんや
10年以内に大臣含め職員全員がHTML読み書きできるようになるのが当面の目標やな


70 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)09:06:36 ID:U9mU
んなメールさえ碌に扱えない連中が推し進める
マイナンバーという自殺行為


72 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)09:08:37 ID:1skP
デジタル庁に入れる奴IT企業の開発側で実務経験3年以上ある奴限定にした方がええんちゃうか

79 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)09:32:39 ID:LIOr
送信時チェック入れるようなソフト入れても結局無視されるからなあ
気をつけろと言うしかないわな


81 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)09:37:05 ID:qhor
おじいちゃんがパソコン教室レベルのことやってるイメージしかない

82 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)09:39:33 ID:WcwT
もう終わりだよこの国定期

93 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)10:15:24 ID:aTbP
CCはよく使うが、未だにBCCがどんなもんで、どういう場面で使うのか理解してないわ

96 名前:名無しさん[] 投稿日:21/11/25(木)10:25:11 ID:LEeT
>>93
宛先
仕事の依頼先やな

CCはカーボンコピー
昔コピー機がなかった時代、紙と紙の間にカーボン紙って紙を挟んで
上の紙に書けば下の紙に写るようになってた。
まあ、直接の依頼先じゃないけど関係者への参考資料として送るってことやな

BCCはブラインドカーボンコピー
この人たちにも参考資料として送るけど、宛先とかCCの人たちには
送ってることがバレちゃまずい場合、ここで送るんやな