1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:13:38 ID:v589
先日、原宿にあるNHKからタクシーでJR渋谷駅まで行った。到着したのは16時20分で、飲み会の開始時刻は17時。40分の空き時間ができたので、先にトイレ(大)に行っておこうと思い立ったのだ。そこで駅近くの商業施設で用をたすべく渋谷の街を歩き始めた。
目についたとある商業施設に入り、1階の便所へ行くと1つだけあった大便器は埋まっていて、さらに空きを待つ先客が数名。仕方なく2階へ行くと、ここも同様の状況。結局、6階まで各階回ったのだが、すべての個室が使用中、かつ、待っている人もいるという地獄絵図。さらに多目的トイレもすべからく占拠されているというおまけ付きだ。
別の商業施設に行っても状況は全く同じで、しかもこちらは多目的トイレがそもそも閉鎖されている。何やら不穏な行為をする者がいるので予防のために使えないようにしているのかもしれない。車椅子の方々が使いたかったらどうするんだ!
結局、16時50分まで大便器を求めて歩き回ったが30分かけても一つも見つからず、約束の店へ向かった。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab9a933e5a38659d00e93d30344c6f9d7294d852
こんなとこに住んでて楽しいか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:13:54 ID:ZS0s
たれたれたれーーーいwww
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:16:21 ID:hEcD
パチ屋を閉店させまくったツケや
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:17:04 ID:v589
>>5
ここほど綺麗なおトイレ少ないからなw
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:18:32 ID:nlBE
休日の渋谷なんか近寄らん方がええ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:18:58 ID:EU32
マジでトイレ少ない
空いてるところはだいたい汚い
1回うんこ踏んだ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:19:45 ID:FFPJ
渋谷とかずっと行ってないがパチ屋そんなに減ったんか?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:20:09 ID:jXyS
ていうか、そもそも東京はカネ払わないとろくに座れる場所がないんだよな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:20:09 ID:Y5SV
正直便所だけ電波ブロックかけてええと思うで
みんなスマホ太郎になっとるたけやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:21:23 ID:v589
>>12
ありそう
携帯じゃまーONにしたら叫び声聞こえてきそう
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:21:28 ID:EU32
>>12
それもありだけど結局浮浪者篭ってることあるからなぁ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:21:52 ID:FFPJ
>>12
ドラクエしたろw
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:23:22 ID:Y56A
田舎者と外国人が多い渋谷とかとかって店のトイレも汚いんだよな
混んでるだけでなくて
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:24:05 ID:Y56A
つーか日本も有料トイレ文化でええんや
雑に使う奴とかには罰金払わせたりする制度にして
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:26:49 ID:BMIN
ワイはマックをコーヒー付きの有料トイレとして利用してるわ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:29:10 ID:Y56A
駅のトイレもSuicaで有料(一回100円)でええわ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:29:15 ID:5ARY
公衆便所ってマジで消えたからな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:30:03 ID:6Hna
しかしよくこんな灼熱の日本に来るよな外人
世界一過ごしにくい国だろ
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:32:50 ID:Y56A
東京とか京都なんかはもっとありとあらゆる物で金取るようにしないと人が多すぎて無理や
便所の有料化もやらんとあかん
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:34:09 ID:Hvrp
東京が臭い理由ってそういう…
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:34:37 ID:eLim
税金は上がるのに公共サービスは低下するのか
どこへ使われてるのかって話になるわな
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:35:17 ID:bued
閃いた
有料トイレチェーン店やればええな
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:36:21 ID:6dRt
>>56
移動できるようにした方が良さそう
141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:59:27 ID:Zyip
>>56
シャワールームとトイレはガチで需要あると思う
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:37:23 ID:PjQW
チョコザップをトイレのサブスクみたいに使ってる人おるみたいな話は聞いたことある
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:38:41 ID:Hvrp
統計学上の計算では渋谷のハロウィンで100人以上うんこ漏らしてるらしいで
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:39:28 ID:v589
>>70
渋谷のトイレはハロウィンの時更衣室にもなってるからなw
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:41:28 ID:GyHZ
東京の大戸屋でトイレ借りたらゴブッゴブッ!とかいって手洗い場からうんこが逆流してきてマジでキモかった
二度といきたくないわ
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:49:00 ID:DItW
今日市ヶ谷で漏らしたワイにタイムリーなスレ
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:49:19 ID:Y56A
>>112
あの匂いお前やったんか…
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:49:40 ID:EU32
>>112
なんで漏らすん…
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:53:50 ID:mX2B
海外のトイレが有料な理由がよく分かる
133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:56:57 ID:Z62w
そもそもコロナとか関係なく通勤時に途中トイレ行くのがしんどすぎるんだわ東京
136 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/20(金) 13:57:54 ID:Y56A
>>133
だからこそ各駅に有料トイレ作って欲しいんやわ
コメント