
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 11:53:58 ID:XCmI
時代は変わったんやなって
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 11:55:30 ID:TK9r
マックポーク100円の時代に戻して
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 11:56:22 ID:XCmI
マックリブ食いたい
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 11:57:31 ID:tk57
今100円で買えるものないよなと思ったけどナゲットのソースくらいは買えるんか
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 11:58:08 ID:XCmI
>>17
買えるけどソースだけあってもなって感じ
一応シャカポテの粉とかも行けるんちゃう?
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 11:58:32 ID:vKif
ハンバーガー60円とか今やったらふざけたバカ配信者と中学生未満の精神年齢の大人が遊ぶのが目に見えてるしな
お値段ちょっと高くすることで客を選ぶってのはマックみたいなファストフードでもやるべき最低限の自衛なんやろね
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 11:59:17 ID:XCmI
>>20
自衛かは知らんけどそういう効果はありそうやね
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 12:00:20 ID:swfr
100円マック時代は最高だったな
100円マック知る世代はもうマック行かなくなってしまった
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 12:01:07 ID:fZhM
今ってハンバーガー160円くらい?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 12:01:16 ID:w1nj
>>29
190
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 12:01:46 ID:MQYY
JCの頃はマクドポーク100円やったわ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/09(金) 12:04:34 ID:NPLs
あれ一見すると消費者にとってはよかったように見えるけど価格破壊引き起こして経済的には最悪だったからな
コメント