pic


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:05:47 ID:Oh3q


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:06:14 ID:bRw5
そうだよ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:06:29 ID:7zFa
努力信仰きっしょ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:07:22 ID:tVm9
ほんとそう
努力して現実が見えてからがスタートなのにそのスタートラインにすら立たずに文句言ってるやつ多すぎ


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:07:46 ID:GYMn
何が言いたいかよく分からない


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:08:28 ID:vCUH
最近というが昔っからそうでは?

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:08:54 ID:7zFa
努力とか背伸びでしかないやん
お前らもっとナチュラル、ネイチャーでいろよ


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:09:00 ID:6FaH
努力しない奴の方が無能じゃんね

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:09:31 ID:RcN7
単純にめんどくさいからに決まってるやろ

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:09:45 ID:mSSA
割と前から言われてる

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:09:58 ID:fLyC
トレンドって言ってるけどこれは10~5年前ぐらいの流行りやろ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:10:39 ID:mSSA
でも受験勉強をちゃんとしている人はどの世代もたくさんいるわけや

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:10:55 ID:GYMn
これを指摘することじゃなくて
生徒が気持ちよく努力できるように手伝いするのが塾講師の仕事なんやが


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:13:33 ID:vDQo
>>18
これメンス


84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:30:26 ID:m80k
>>18
そうだな。塾講師は生徒が努力する気になるように努力しろ


36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:16:17 ID:fLyC
やる気ないんで引き出して下さいって真顔で言ってるチー牛が実在するの怖いわ

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:17:59 ID:kaf2
万回聞いた一般論なのにいいね数多すぎやろ

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:21:03 ID:5VEH
コスパタイパ信仰の末路は無気力

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:22:41 ID:98Uh
悲報おんJ民、あまりに効きすぎてしまう

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:23:50 ID:kQgu
こういう既に言い尽くされてる俗説を
さも自分が初めて気づきましたみたいに再生産する奴って何がしたいんや?


69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:25:34 ID:QV5K
単に面倒くさいだけじゃないのか?

85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:31:58 ID:GTl3
そもそも塾行く理由を考えたら、努力しない方がおかしい。

87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/10(土) 12:33:29 ID:98Uh
始めから全力でなんて難しいよな
ほんの小さな成功体験から積んでいこうや







コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット