
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:01:00 ID:s1S9
処理が楽になるから値段ももっと安かったはず
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:01:21 ID:s1S9
個人で買うハードルも低くなるし
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:01:33 ID:Yk9c
カニって言うほどやろ
甘エビの方がうまい
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:01:35 ID:Yd8A
食いづらいか?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:01:38 ID:HJDP
普通外殻ごと食うよね
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:01:43 ID:Yd8A
>>5
わかる
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:01:53 ID:s1S9
からごといけるやつもあるらしい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:02:30 ID:Vy29
カニよりエビの方が美味いやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:02:37 ID:s1S9
味噌がたまらんのよ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:03:16 ID:Vy29
そんなに味噌ってうまいか
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:03:28 ID:0RY4
カニアレルギーワイ、ここ十年食ってない
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:03:49 ID:mgkv
蟹味噌は酒を飲むために存在する
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:04:02 ID:SbtT
殻開けた時のヒレみたいなのキモすぎて嫌いになったわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:04:04 ID:P2Kc
慣れたら楽やけど慣れるまでは大変やろな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:04:09 ID:6GbH
ソフトシェルクラブいいぞ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:04:41 ID:S7P8
剥き身で売ってくれりゃいいのに
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:04:49 ID:cGxh
サワガニの素揚げも塩で食うといけるで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:07:17 ID:cGxh
毛蟹の白い蟹味噌はいいで脂肪らしいが
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:07:29 ID:jlV1
剥き身で盛られると大してありがたみないのよな
あれは食いづらさも味のうちやと思う
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:08:22 ID:cojz
カニカマとかいう神の食材
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:09:01 ID:cclw
剥き身で売ってるやろ
高いけど
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:11:12 ID:s1S9
殻だけ剥いてあとかぶりついてくださいの状態が一番最高
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:11:18 ID:s1S9
持ち手のところだけ残ってる感じ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/15(日) 17:11:46 ID:yPAS
かに専用ピーラー買ってズワイガニに使ったけど全然役に立たなかった
コメント